平成18年度 第15回JOCジュニアオリンピックカップハンドボール大会
九 州 地 区 予 選 会 実 施 要 項
1.主 催 九州ハンドボール協会
2.主 管 長崎県ハンドボール協会
3.後 援 (財)JOC日本オリンピック委員会 (財)長崎県体育協会
長崎県教育委員会 佐世保市教育委員会
4.協 賛 株式会社 モルテン
5.日 程 平成18年10月7日(土)〜9日(月)
10月7日(土) 15:45 代表者会議 中部地区公民館大研修室
16:30 開 会 式 同 上
17:15 審判会議 中部地区公民館講座室
ただし、中部地区公民館は体育文化館と隣接しています。
開会式は、代表者会議終了後、引き続き実施します。
10月8日(日) 9:30 競技開始(予選リーグ)
10月9日(月) 9:00 競技開始(決勝トーナメント・交流試合)
14:30 閉会式
6.会 場 佐世保市体育文化館(A・Bコート 39m×20m)
〒857-0805 佐世保市光月町6-17 電話0956-22-1522
長崎県立佐世保西高等学校体育館(Cコート 40m×20m)
〒857-0136 佐世保市田原町130-1 電話0956-49-2528
佐世保市立相浦中学校体育館(Dコート 36m×20m)
〒858-0914 佐世保市川下町277 電話0956-48-2522
7.種 別 中学生 男子8チーム 女子8チーム (各県男女1チーム)
8.参加資格 (1)各県協会より日本協会に登録されている役員並びに選手であることとする。試合開始前に登録証の提示の義務を負うものとする。
(2)チーム構成は、原則として各県の選抜チームとする。
(3)選手は、学校教育法第1条に規定する中学校に在学する生徒である。
9.参加人員 (1)チームの構成は、役員4名以内、選手16名以内とする。
10.競技方法 (1)1パート4チームの編成による2パートの予選リーグと、各パート上位2チームによる決勝トーナメント、並びに下位2チームによる交流試合とする。
(2)予選リーグは@勝ち点制(勝ち2、引き分け1,負け0)とし、勝ち点が同じ場合は、A対戦間の勝ち点、B総得失点、C総得点、D抽選の順で順位を決定する。
11.競技規則 (1)平成18年度(財)日本ハンドボール協会競技規則に準ずる。
(2)競技時間は、25分―10分―25分とする。予選リーグ及び交流試合は延長戦を実施しない。決勝トーナメントは正規とする。
(3)背番号は大会申込書の番号と同一とする。
(4)役員・選手の変更は正規の手続きを経て、代表者会議までとする。
(5)ユニフォームは、濃淡はっきり区別できる2着以上を用意し、その確認を第1試合のチームは試合開始30分前にし、第2試合目以降のチームは前試合のハーフタイムの際にする。オフィシャル席前に2着以上のユニフォームを持参するが、ゴール・キーパーは3色の準備することが望ましい。
(6) 両面テープのみの使用を許可する。コールド・スプレーは指定の場所のみで使用することができる(オフィシャル席)。松ヤニ(スプレーも含む)の使用は認めない。
(7) 監督は、チーム責任者マークを必ずつける。キャプテンはキャプテンマークをつける。
(8)マッチバイザー制で実施する。
12.試 合 球 日本ハンドボール協会公認手縫い2号球(モルテン:32H213Y)とする。
13.表 彰 男女共に上位2チームとし、これらのチームには、2006JOCジュニアオリンピックカップ大会への出場権を与える。
14.組 合 せ 8月に開催される九州中学校ハンドボール競技大会の専門委員長会議において九州ハンドボール協会の立会いのもとで抽選し決定する。なお、シード方法は、下記のとおりとする。
シード方法:@全国中学生選抜大会と九州中学校大会の2大会の結果から決定する。
A全国中学生選抜大会のベスト8の県に点数をあたえる。点数は、1・2位(5点)、3・4位(3点)、5〜8位(1点)とする。
B九州中学校大会の上位4チームの県に点数をあたえる。点数は、1位(5点)、2位(3点)、3位(1点)とする。
C同点の場合は、九州中学校の成績(得点)で決定する。
それでも同じ点数の場合には抽選とする。
15.申込方法および期日
別紙大会参加申込書に必要事項を記入し、各県協会事務局の捺印を受け、大会参加料とチームの集合写真を添えて、下記宛に申し込む。9月11日(月)必着とする。なお、写真については普通サイズ(×)とし、選手の顔が出来るだけ大きく写っていることが望ましい。
大会参加申込書、チーム写真送付、及び問合せ先 〒 宛 TEL: Fax Mail: 携帯: |
16.参 加 料 1チーム 25,000円とする。
17.宿泊及び (1)参加者の宿泊については、指定宿泊とする。
(九州ハンドボール協会主催大会開催基準要項による)
弁当申込 (2)宿泊及び弁当についての詳細は、別紙要項による。
18.留意事項 (1)出場チームは、必ず引率責任者によって引率されなければならない。
(2)引率責任者は、チームの行動のすべてに責任を負う。特に、会場使用やミの持ち帰りについては細心の注意が必要である。
(3)選手の健康管理は、各チームで責任を持つ。スポーツ傷害保険等に加入しなければならない。
(4)競技期間中の負傷については、医療機関などの手配は行なうが、それ以上の責任は負わない。
(5)つめを確実に切っておく。
(6)競技期間中のアップ会場については、下記の通りとする。
・佐世保市体育文化館:小体育館、体育館前の広場
・佐世保西高校体育館:ハンドボールコート(グランド)
・相浦中学校体育館:ハンドボールコート(グランド)
(7)競技会場及びアップ会場以外の場所への立ち入りは厳禁である。
(8)前年度の優勝チーム(県)は、優勝カップを持参しなければならない。